日帰りバス旅行2日目(大洗・筑波)
野田本校
日帰りバス旅行2日目は大洗・筑波です。
まずは大洗水族館へ!

美ら海水族館に行くことはできませんでしたが、
沖縄とは違う生き物をたくさん見ることができました。


水族館見学後は近くの那珂湊へ移動して昼食です。
大きなエビフライや海鮮丼をいただきました。
食事中は基本的に無言!
ここでも生徒たちは感染対策を徹底してくれました。

食事後は筑波の宇宙センターの見学です。


今話題の「はやぶさ2」についても学ぶことができました。
見学後はここでしか買えないお土産探し!
一足早く福袋を買った生徒もいました。
生徒よりも先生の方が中身が気になるようです(笑)

修学旅行の代わりとなる2日間の日帰りバス旅行、生徒たちは時間・ルールだけでなく感染対策もしっかり守ってくれました。
バスに乗る前には必ず手指の消毒、マスクの着用はもちろん、食事やバス内でのおしゃべりまで気を使って行動してくれました。
コロナ禍でしか学べないこともたくさん学ぶことができた行事になったのではないかと思います。

コロナウイルスが終息するまで、しっかりと対策を続けていきましょう!
まずは大洗水族館へ!

美ら海水族館に行くことはできませんでしたが、
沖縄とは違う生き物をたくさん見ることができました。


水族館見学後は近くの那珂湊へ移動して昼食です。
大きなエビフライや海鮮丼をいただきました。
食事中は基本的に無言!
ここでも生徒たちは感染対策を徹底してくれました。

食事後は筑波の宇宙センターの見学です。


今話題の「はやぶさ2」についても学ぶことができました。
見学後はここでしか買えないお土産探し!
一足早く福袋を買った生徒もいました。
生徒よりも先生の方が中身が気になるようです(笑)

修学旅行の代わりとなる2日間の日帰りバス旅行、生徒たちは時間・ルールだけでなく感染対策もしっかり守ってくれました。
バスに乗る前には必ず手指の消毒、マスクの着用はもちろん、食事やバス内でのおしゃべりまで気を使って行動してくれました。
コロナ禍でしか学べないこともたくさん学ぶことができた行事になったのではないかと思います。

コロナウイルスが終息するまで、しっかりと対策を続けていきましょう!