中学校の頃は勉強ができず、登校することがとても辛かったことを覚えています。あずさは4時間授業で基礎学習をしてくれるので、無理なく授業を受けることができています。パソコン専攻を受講したのは、将来パソコンができなくて困ってしまうことがないように、基本的な操作ができるようになりたいと思ったからです。将来はパン作りに携わる仕事に就きたいです。
中学の時は遅刻が多く、保健室登校でした。あずさはカウンセラーがいたこと、3日間登校できる学習スタイルがあったこと、手話専攻を受講しながら頑張りたいと思い受験しました。手話は知人に障害のある人がおり、何か私にできることがあればと思いが一致したのです。将来は養護教諭になりたいです。