体育祭(千葉キャンパス)前編
千葉
東京ディズニーランドが終わったばかりですが、
まだまだ楽しい行事は続きます・・
そう昨年度は「運動会」という名称で実施していましたが、生徒達から
「そんな小学校みたいな名称は嫌だ!」との強い要望から改名された・・・
体育祭!!
こちらも人気の行事で100名を超える生徒達が参加してくれました。
決戦の場は関ヶ原・・・ではなく、千葉ポートアリーナのメイン会場!!
‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››
先日、プロのバスケットボールの公式戦が行われた会場で体育祭とは
なんとういう贅沢・・・
いよいよ、この会場で赤組と白組に分かれ、熱戦が繰り広げられます。

体育祭の企画・運営は、在校生から募った体育祭実行委員がこの日の為に
本当に一生懸命準備してくれました。ありがとう。
さあ、いよいよ開会式です!→準備運動


最初の競技は、体育祭といえばコレ!「~障害物競争~」
豆を箸でつまんだり、ラケットでボールを運んだり

・・って何故か筋トレ!!


次の競技は、体育祭といえばコレ!「~50m競争~」
真剣です。
どんどんプログラムは進んでいき・・「綱引き→借り物競争」




どんどんどんプログラムは進んでいき勝つのは「赤」か「白」なのか・・つづく
まだまだ楽しい行事は続きます・・
そう昨年度は「運動会」という名称で実施していましたが、生徒達から
「そんな小学校みたいな名称は嫌だ!」との強い要望から改名された・・・
体育祭!!
こちらも人気の行事で100名を超える生徒達が参加してくれました。
決戦の場は関ヶ原・・・ではなく、千葉ポートアリーナのメイン会場!!
‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››
先日、プロのバスケットボールの公式戦が行われた会場で体育祭とは
なんとういう贅沢・・・
いよいよ、この会場で赤組と白組に分かれ、熱戦が繰り広げられます。

体育祭の企画・運営は、在校生から募った体育祭実行委員がこの日の為に
本当に一生懸命準備してくれました。ありがとう。
さあ、いよいよ開会式です!→準備運動


最初の競技は、体育祭といえばコレ!「~障害物競争~」
豆を箸でつまんだり、ラケットでボールを運んだり


・・って何故か筋トレ!!


次の競技は、体育祭といえばコレ!「~50m競争~」

どんどんプログラムは進んでいき・・「綱引き→借り物競争」




どんどんどんプログラムは進んでいき勝つのは「赤」か「白」なのか・・つづく