募集要項

あずさ第一通信

バーベキュー

千葉
食欲の秋!生徒の要望に応え、とうとう千葉キャンパスでもバーベキューを行いました!

会場までワイワイと進み、まずは開会式!


photo

開会式なんていうと大げさですが、気の緩みは怪我の元!ということでしっかり注意事項や手順の説明などを行いました。

始まったら、早速作業開始です。


photo
photo

なたや手斧を使って薪を割り、細いものや中くらいの物、と作り分けていきます。

photo

そうこうしているうちに、家庭科の先生の指示のもと、テキパキと食材のカット作業が進みます。


一方かまどでは、切り分けられた薪を使ってなんとか火を起こしていきます。


photo
photo

火がついた!と思えば燃え尽きてしまったり、火の強さが一か所だけに集中してしまったりと、なかなか思うようにはいきません。
あーでもない、こーでもないと真剣に考えて作業にあたる姿が印象的でした。


さあ、とうとう良い匂いがし始めましたよ。


photo
photo
photo
photo

3年生にもなると、何を最初に焼いて、次に何を焼くべきかを考え、鉄板をなるべく汚さないようにしている班もありました。
その他、「へい、らっしゃーい!」と威勢よく焼きそばを作る人もいれば・・・
今年3回目のバーベキューというキャンパス長が、全力でフォローするかまどもあったり(笑い)と、それぞれ楽しくやっていました。


photo
photo


あとはおいしく食べて、後片付け!
「今日ここに人がいたという痕跡を全く残さずに帰りましょう!」という、先生の指導のもと、皆きれいに片づけてくれました。



photo
photo


来年やる頃には、新しい1年生にやり方を教えてあげることができるといいですね!