第5回 体験授業
柏
12月3日(土)、柏キャンパスにて中学生対象の体験授業を行いました。

まずは全体会で学校説明を行いました。今回は3年次生の5日制コースの石井竜矢君と、3日制+1コースの赤羽彩さんが挨拶をしました。
石井君は進学先が決まったこと、赤羽さんはあずさでの思い出について話をしました。
今回の体験授業の内容は、
の3つです。では、体験授業の様子をご覧ください。
☆本当の自分の声を知ろう!☆
講師:安本 彩
大人気のボーカルコースの体験授業は今回で3回目です。今日はちょっと少ない2名の参加でした。
でも、先生のレッスンをほぼマンツーマンで受けられるなんて、貴重です♪それに2人なら気兼ねなく声を出せますね♪
☆外国人と英語を使って仲良くなろう!☆
講師:ディオンドラ ブルームフィールド
写真がなくてごめんなさい!英会話の体験授業は「NO JAPANESE」でした!
ジャマイカ出身のディオンドラ先生はとっても明るくてフレンドリー!皆、すぐ打ち解けました。自己紹介ゲームなどさまざまなゲームをやって、「あっ」と言う間の50分でした。
☆万華鏡って鏡が必要なの?~鏡の不思議~☆
講師:竹内 治
今日は紙コップを使用して万華鏡を作りました。万華鏡の仕組みは「光学」という立派な学問です。
きれいに見える万華鏡が作れたかな?
次回は12月17日(土)です。体験授業は
皆さんのご予約、お待ちしております♪
※HP内「相談会・イベント申し込み」からもご予約いただけます

まずは全体会で学校説明を行いました。今回は3年次生の5日制コースの石井竜矢君と、3日制+1コースの赤羽彩さんが挨拶をしました。
石井君は進学先が決まったこと、赤羽さんはあずさでの思い出について話をしました。
今回の体験授業の内容は、
「ボーカル」 | 自分の本当の声を知ろう! |
---|---|
「英会話」 | 外国人と英語を使って仲良くなろう! |
「理科」 | 万華鏡って鏡が必要なの?~鏡の不思議~ |
の3つです。では、体験授業の様子をご覧ください。
☆本当の自分の声を知ろう!☆
講師:安本 彩
大人気のボーカルコースの体験授業は今回で3回目です。今日はちょっと少ない2名の参加でした。
![]() | ![]() |
でも、先生のレッスンをほぼマンツーマンで受けられるなんて、貴重です♪それに2人なら気兼ねなく声を出せますね♪
☆外国人と英語を使って仲良くなろう!☆
講師:ディオンドラ ブルームフィールド
写真がなくてごめんなさい!英会話の体験授業は「NO JAPANESE」でした!
ジャマイカ出身のディオンドラ先生はとっても明るくてフレンドリー!皆、すぐ打ち解けました。自己紹介ゲームなどさまざまなゲームをやって、「あっ」と言う間の50分でした。
☆万華鏡って鏡が必要なの?~鏡の不思議~☆
講師:竹内 治
今日は紙コップを使用して万華鏡を作りました。万華鏡の仕組みは「光学」という立派な学問です。
![]() | ![]() |
きれいに見える万華鏡が作れたかな?
次回は12月17日(土)です。体験授業は
「ネイル」 | 定番のヒョウ柄をマスターしよう! |
---|---|
「声優」 | アテレコに挑戦!実践・声のお仕事 |
「国語」 | あずさの国語3年間分を一気に体験! |
皆さんのご予約、お待ちしております♪
※HP内「相談会・イベント申し込み」からもご予約いただけます