学校生活

学校生活

アートコンテスト2021

あずさ第一高等学校 アートコンテスト 結果発表‼

2021年度 第11回あずさ第一高等学校主催「アートコンテスト」に非常にたくさんのご応募をいただきありがとうございました。
その中から各部門の最優秀賞・優秀賞・審査員特別賞を発表いたします。
どの作品も素晴らしい出来栄えで、全て僅差の受賞でした。
来年度も実施する予定です。今年度以上のご応募をお待ちしております!

絵画部門

最優秀賞

透明感のある平面構成
大野 花怜

『透明感のある平面構成』
平塗りで立体感を出すために、細かく色を変えて、塗るのをこだわりました。実際より、カッコ良いイメージで描けて良かったです。

最優秀賞

『凌霄花(のうぜんかずら)』
小林 愛華

『凌霄花(のうぜんかずら)』
花言葉は「女性らしい」です。
人の目をひきつける女の人を表現しました。

優秀賞

『祈り』
白倉 成美

『祈り』
4年前に訪れたシンガポールのサルタンモスクを版画にしました。細かい作業が多く、難しかったです。

審査員特別賞

『暁』
松橋 彩花

『暁』
色々な画材を使って描きました。楽しかったです。

審査員特別賞

『人生の目的』
江口 小太郎

『人生の目的』
お店で出す料理は世界中のもの、炎のように燃え上がることがあってもその裏には何か闇があるかも?
2階の本棚には様々な人々の人生が詰まっている。人生の目的とは何か。

審査員特別賞

佐藤 夢美

『水鏡』
この絵はカナダのジャスパー国立公園やアイランドのアイベラ半島の自然や夜空をモチーフにして描きました。この絵の見どころは、ラメが入った絵具を使って星を表現したところです。

書道部門

最優秀賞

『竹聲松影』
内山 楓香

『竹聲松影』
竹が吹く風に音を響かせ、月の光に照らさせた松の影。行書体だったので、力強く書きました。

最優秀賞

『明月流素光』
新田 萌夏子

『明月流素光』
明るくさえた月かげは白い光を地に流している。

優秀賞

『猪突猛進』
篠原 楓

『猪突猛進』

審査員特別賞

『居今稽古』
伊東 涼花

『居今稽古』
お手本になれるように書きました。

写真部門

最優秀賞

『開幕』
南方 勇人

『開幕』
東京2020大会の開幕式にて東京タワー上空を飛行した時の写真です。

優秀賞

『夏の昼下がり』
片庭 丈

『夏の昼下がり』
7月の終わりにソレイユの丘にて撮影しました。

優秀賞

『夕日と大仏』
小林 咲葵

『夕日と大仏』
この写真は祖母の家に遊びに行った帰り道に写した写真です。
大仏と夕日が重なりとても面白いなと思いコンテストに出展してみようと思いました。

審査員特別賞

『線香花火』
佐野 由依

『線香花火』
夏の思い出が、いい感じに撮れました。

審査員特別賞

『記憶』
宗村 春希

『記憶』
もう戻ることのできない、大切な時間を切り取った写真です。

アニメ・イラストPC部門

最優秀賞

『研究所』
泉 詩織

『研究所』
光源と影を意識しました。

優秀賞

『対極』
M.I.

『対極』
アイパッドのメディバンペイントで描きました。自分の好きな要素をつめこみました。

優秀賞

木漏れ日の中で
石井 綾乃

『木漏れ日の中で』
秋の森と女の子を描きました。女の子はリスをモチーフにしており、手元にもリスがいます。秋のあたたかさを表現するために、厚塗りで描きました。額縁もどんぐりなどをデコレーションし、イラストと世界観を統一しました。

審査員特別賞

『café』
長澤 蓮

『café』
デジタルで初めて本格的に風景を描きました。一番工夫したのは木材の模様です。フリー素材ではなく1本1本太さ・色を変えて模様に見えるように仕上げました。

審査員特別賞

月光に導かれて
桐谷 菜那

『月光に導かれて』
魔女と悪魔と共に街から飛び立ったシーンをイメージしました。
陰影と細部の描き込みに力を入れました。

アニメ・イラスト手書き部門

最優秀賞

『ようこそ!魔女の秘密基地~』
森泉 遥

『ようこそ!魔女の秘密基地~』
魔法屋のように見えるが、非売品ばかり並べてあるので、魔法が使える人以外は立入禁止になった。

優秀賞

『ソウゾウは無限の世界』
大橋 李々果

『ソウゾウは無限の世界』
私達は無限の旅人。紙とペンさえあればどこへだって行ける。何にだってなれる。この世界だけの自由!!

審査員特別賞

『夏』
齊藤 寿々花

『夏』
冷たい水の中に飛び込んだ時の暑い夏の日の爽やかさを表現するために、落下している女の子を描きました。私は夏が大好きなので見た人に入道雲を見たときの切なさ夏が始まった時のドキドキ感を感じてもらえたらうれしいです。

審査員特別賞

『個性』
松本 侑希

『個性』
区切りによって違う絵柄。ぬり方を表現しました。それぞれの個性がみとめられる世の中になりますように。

審査員特別賞

『星に願いを』
浦川 遥

『星に願いを』
願いを一つだけ叶えてくれる星を見つけた女の子を描きました。女の子の叶えたい願にはコロナ禍だからこその願いもあります。

手芸部門

最優秀賞

『湖畔小店』
阿部 春菜

『湖畔小店』
この作品は、今ある作品の中で一番大きく製作時間が長かったものです。

優秀賞

『パールのボタンのジャケット』
松原 はな

『パールのボタンのジャケット』
ピンクとパールのボタンで秋・冬に着ても明るい気分になれるジャケットです。

優秀賞

ペットボトルキャップ・アート
森 瑞妃、佐野 由依、田端 芽依、平井 柚花、武藤 七海

『ペットボトルキャップ・アート』
廃材を利用した自然に優しいアート。

審査員特別賞

『メイド服』
日暮 愛香

『メイド服』
スカートの中が見えないように中にズボンをつけました。背中のファスナーは、見えにくいようにコンシールファスナーを使いました。

審査員特別賞

アシンメトリー
大野 凜花

『アシンメトリー』
一枚ずつ布を縫い合わせ柄をつくりました。袖の長さをアシンメトリーしたところがポイントです。

工芸部門

最優秀賞

『Flower basket』
水野 菜摘

『Flower basket』
180°どの角度から見ても花がついているようにしました。茶色のリボンでバスケットのかごをイメージし、白のフリルのリボンで贈り物に出来るようにしました。

最優秀賞

『紅』
伊藤 佳奈子

『紅』
実際に飾りとして使用する時を考えながら丁寧に仕上げました。

優秀賞

『陶芸ピンバッチ』
藤田 幸穂

『陶芸ピンバッチ』
時間をかけて、ていねいに作りました。

審査員特別賞

『川森空』
清水 祈

『川森空』
私の家の庭です。嘘です。

ネイル部門

最優秀賞

『春夏秋冬』
浅見 未羽

『春夏秋冬』
一からデザインを考えて、ほかにはないようなチップを作りました。1つ1つ心を込めて作りました。見てくださった方のお気に入りのチップが知りたいです。

優秀賞

『和』
澤田 萌生

『和』
前から作りたいと思っていた日本らしいデザインに挑戦しました。

審査員特別賞

『色々』
佐藤 麗奈

『色々』
自分の好きなネイルとヒョウ柄、雲ネイルに初めて挑戦しました。

審査員特別賞

HALLOWEEN
井坂 百花

『HALLOWEEN』
ハロウィンとクマをモチーフにしたネイルを2つ作りました。
英語で書いたところが小さな文字で書かなければならなかったのでそこが難しかったです。