募集要項

あずさ第一通信

6月のトピックス at 立川

立川
立川キャンパス 6月のトピックスのご紹介です。
薬物乱用防止教室(1年次生対象 毎年実施)
立川警察署のご協力のもと、話題の元選手の話、身近に存在する危険ドラッグの実態からその対処方法まで…なぜ危険なのかをしっかりと学びました。

photo



進路ガイダンス2016 その1
今年度も大学数校、専門学校十数校をキャンパスにお招きして、進路ガイダンスを行いました。全年次生が参加しましたので、進路がほぼ決まっている人、まだまだ漠然としている人、などなどさまざまでしたが、誰もが真剣なまなざしで話を聞いていました。

photo
photo



前期保護者懇談会

立川キャンパス恒例の保護者懇談会が6月の第3土曜日に行なわれました。前半は普段の生徒の写真も見たり、家庭でのようすの交流を中心とした年次ごとの懇談会。後半は茶話会と称して、希望者による年次を超えた懇談会をお茶を飲みながら行いました。上級生の保護者の方々の体験談を下級生の方が聞くことができたり、同じ年頃の子を持つ保護者どおし悩みに共感したりと有意義な時間が流れました。時間の許す方は終了時刻を1時間以上も越えて話が盛り上がっておりました。後期保護者会や文化祭での再会を約束されている方もいらっしゃいました。



芸術鑑賞会 なんと!! 大人気「トーテム」鑑賞!
立川キャンパス2年ぶりの芸術鑑賞会はお台場での「トーテム」の鑑賞でした。キャンパスでの人気も高く、締切日前に定員に達してしまう事態が生じました。もちろんパフォーマンスは素晴らしく、メッセージ性の高いテーマを心技体を駆使して伝える姿は、感動を越え、これぞ神業とも感じさせるものでした。テント内は撮影禁止ですが、終了後のこの姿を見ればどれほどの興奮だったかが伝わるのではないかと思います。


photo
photo
photo
photo
photo





体育実技:ウォーキング
キャンパスから徒歩圏内に多摩川が流れる立川は自然豊かな街です。体育実技として行われるウォーキングキャンパスキャンパスが可能な立地条件があります。今回のコースも住宅地を抜けると川沿いの涼しげなコースとなり、教員の下見時にはヘビが目の前を横切るという場所でした。生徒たちの気持ち良さが伝わるでしょうか。


photo
photo



スペシャル授業:南極北極科学館見学
「今年も立川キャンパスのメンバーが南極大陸に向かう頃となりました」…というのは冗談ですが、キャンパスでは立川近隣にあります国立極地研究所に隣接する南極北極科学館見学を毎年行っております。今年も館内をオリエンテーリング方式で巡る課題を片手に見学会が行われました。水中でのペンギンの俊敏さに驚いたり、「コケボウズ」に出会ったり、オーロラの映像に感動したりで2時間があっという間に過ぎていきました。実物に触れる中で目を輝かせて学習する生徒の姿に出会うとスペシャル授業の意味を改めて実感します。

photo
photo
photo
photo

生徒の感想から
  • 本日の南極北極の学習では、普段見ることのできない世界を知ることができ、とても勉強になりました。機会があればまた来たいと思いました。
  • 普段の生活では知ることのできない北極南極のことを知ることができてとてもためになりました。歴史コーナーは課題の空欄をうめるのが難しかったです。オーロラは日本では見られないものなのでこういうところで学習でできるのはいいことだと思います。
  • 隕石が思っていた以上にツルツルしていた。魚があまりにも大きくてびっくりした。大型雪上車の中はすごく狭くてベッドに乗るにも苦労しそうでたいへんそうだと思った。ペンギンは地上ではペタペタと遅く歩いていたけど海の中に入るとシュッシュッとすばやく泳いでいてペンギンのイメージが一変しました。


立川キャンパスでは入試説明会秋の体験授業を行っております。
次は10月8日・15日(体験授業あり)の土曜日13:00~です。
ぜひご参加ください。
下記のバナーもしくは042-595-9915まで
ご連絡ください。